いつも大瀬観光やなホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
11月15日より牡蠣小屋始まります。
お問い合わせを沢山頂いておりましたが、本日初入荷いたしました。
東松島東名の港では、今週から出荷が始まりまして早速お願いして送って頂きました。
例年と比べると小ぶりだと漁師さんが言っておりますが、サイズは小ぶりでも私は昨年の解禁よりも
牡蠣の身入りは良いと思います。
30個ほどむいて確認いたしましたが、本日届いたものは7割は身入が良かったです。
温暖化のせいで、生育が遅れているようなので、全部が身入りが良いわけではございませんが、
東松島東名の牡蠣は本当においしい牡蠣だと思います。
これから寒さが厳しくなれば、どんどん大きくなってくると思います。
11月~12月の牡蠣は身が小さくても食感がコリコリとして、甘みが強く飽きの来ない味だと思います。
2月頃からは大きく育ちふっくらクリーミーな味となりますが、食感はあまり無くなってしまいます。
皆さんは、どちらがお好きでしょうか?
私は・・・・・・・?
毎年お伝えしておりますが、漁師さんから直接送って頂いております。
海の時化が続きますと、育ちのいい牡蠣のポイントまで船を出せず、穏やかな場所で獲った牡蠣が
届くことがあります。この場合通常よりも小ぶりの物が多くなることがあります。
ご了承ください。
販売価格(税込価格)
蒸かき 1kg 2,200円
かきフライ 2個 500円 4個 950円 6個 1,400円
かき天ぷら(4~5個) 1,100円
かき鍋 1人前1,100円
かきカレー 1,100円 (11月末より販売)
となります。
今の所3月末まで、牡蠣小屋を続ける予定です。
望みは余りもてませんが、昨年のように漁師さんの見込みより多く水揚げができた場合
4月末まで出来るかもしれません。
明日も大量に入荷いたしますので、皆様のご来店をお待ちしております。